受 付

☆下から好きな記事をお読みください☆






技術評論社『しくみ図解 電気回路が一番わかる 直流と交流の違いから複素数まで理解できる』 有馬 良知 著を読んでみた

私のYouTube動画です チャンネル登録もぜひお願いします。

 

 

 また、外国語の学習チャンネルもあります。

こちらもぜひ登録もお願いします。

 

 

電気回路は学校で勉強したことがありますよね。

でも、なかなか理解できない、あるいは当時理解していても忘れてしまった人もいると思います。

そこで今回は

 

技術評論社

有馬 良知 著

しくみ図解 電気回路が一番わかる 直流と交流の違いから複素数まで理解できる

 

を紹介します。

 

電気回路が一番わかる しくみ図解

電気回路が一番わかる しくみ図解

 

 

この本は電気の仕組みから直流・交流、静電気、磁気、複素数まで電気の基礎を勉強できるようになっています。

ものすごく難しいというわけではなく、単純な回路で説明しているので、簡単に理解できます。

よく聞く「ショート(短絡)」、「オームの法則」の説明もあります。

一番最初に電気自体がどのようなものかという理論的な説明があります。

電気に関する用語を1つ1つを丁寧に解説しています。

また、項目も飛ばして読めるようになっていますので、自分が必要だと思うたびに読むこともできます。

文字だけではなく、図や絵もあるのでサクサク読めます。

公式も載っているので、電気の復習をしたい方にも向いています。

第三種 電気主任技術者の入門書としても役に立つところがたくさんあります。

文体も学校の理科の教科書のようで読みやすいです。

 新たに電気の勉強をし直したい方、電気を勉強し始めたい方に向いています。

ただし、入門の本なので、複雑な内容や難しい内容を勉強したい方は、別の本をおすすめします。

 

 

 

 

最後に私のYouTube動画です チャンネル登録もぜひお願いします。

 

 

 また、外国語の学習チャンネルもあります。

こちらもぜひ登録もお願いします。